現状のモニターとテレビの状況
EIZO FS2434(23.8インチ)を1台体制でPCモニターとして運用。
テレビは、PCの反対の位置で、パナソニックのPZ800(50インチ)を使用。
購入動機
・PCで動画視聴の場合小さい画面なのでPZ800に接続してみるも結構めんどくさい。
・マルチモニターか4K対応モニターが欲しい
・タブレットで動画を結構見るようになったがやっぱ大きい画面がいい
・APPLE TVやFire TV stickもいいけどテレビがそろそろ10年目
購入条件
サイズ・・・PCモニター兼用なので50インチはムリ&一人で設置したかったので40~45インチまで
予算・・・最大10万前後
ネット動画・・・hulu・Amazon video・YouTubeをよく見る
購入日・・・2017年6月中旬
購入方法・・・店頭購入(延長保証や初期不良などがあった場合に対応がとりやすい)
比較検討した機種
LG 43UH6500(店頭価格:約6~7万)
良い所・・・安い・HDR対応・直下型LED
悪い所・・・ネット動画は外付けが必須・RGBW・PCモニターとしては微妙そう・倍速非対応
ハイセンス HJ43N5000(店頭価格:約7万)
良い所・・・安い
悪い所・・・ネット動画は外付けが必須・倍速非対応・エトセトラ
東芝 40M500X(店頭価格:約8~9万)
良い所・・・処分価格なのかそこそこ安い・HDR対応・チューナー数多い・PCモニターとしてはそこそこ
悪い所・・・hulu・Amazon video非対応・倍速非対応
東芝 43Z700X(店頭価格:約13万~14万)第一候補
良い所・・・全面直下LEDバックライト・HDR対応・倍速対応・タイムシフト録画・PCモニターとしても上々
悪い所・・・値段が高い・hulu・Amazon video非対応
パナソニック TH-43DX750(店頭価格:約12~13万)第三候補
良い所・・・firefoxOS(安定性)・音声操作・画面分割対応・HDR対応・倍速対応・チューナー数多い・hulu・Amazon video対応
悪い所・・・PCモニターとしての情報があまりない・モデル末期なので展示品が多い
パナソニック TH-40DX600(店頭価格:約7万~8万)
良い所・・・予算内で済みそう
悪い所・・・倍速非対応・HDR非対応・チューナー数少ない・PCモニターとしての情報があまりない
ソニー KJ-43X8500C(店頭価格:約10万)
良い所・・・倍速対応・HDR対応・画面分割対応・音声検索対応・PCモニターとしても上々
悪い所・・・モデル末期すぎて在庫がない・動作がもっさり
ソニー KJ-43X8300D(店頭価格:約12万~13万)第二候補
良い所・・・倍速対応・HDR対応・音声検索対応・abematv対応・PCモニターとしても上々
悪い所・・・動作がもっさり・チューナー数少ない
ネットである程度リサーチし上記の機種にまで絞ってから量販店に行きました。
基本第一~三の価格調査をして在庫があればその他も見るという感じでやりました。
-
- Z700Xは、どの店も結構渋くて展示在庫のみで11万5千円はあったものの
基本は、12万8千円くらいだったので候補から除外。 - DX750は、在庫がある店が5店中2店しかなくそれも在庫限りだったので
候補から除外。 - 8500Cなんかは展示在庫で値引き一切なしとちょっと厳しめ
- DX600はドンキで安売りしていましたがPCモニターとしてよくわからない為見送り
- 8300Dはどの店も比較的在庫がある状況で店舗最安で11万8千円
もう少し安くならないかと最後に行った店で12万円で2万円分のポイント付きが
あったのでポイント無しで10万を狙ったもののあえなく撃沈。
延長保証も必要だったため外付けHDDとHDMIケーブルなどをセットで買って
12万2千円くらいで購入。
正直もう少し行けたんじゃないかとちょっと後悔中ですが・・・
まあまあの、成果ではないでしょうか。
- Z700Xは、どの店も結構渋くて展示在庫のみで11万5千円はあったものの
4Kチューナー搭載グレードの近いモデル
レビューはこちら↓
コメント